介護職の副業挑戦ブログ

介護職9年目の筆者がたくさんの副業に挑戦していく姿を晒していくブログ。これまでたくさんの副業に挑戦してほとんど失敗に終わってきました。実体験ベースで赤裸々に語っていきます。「副業に挑戦したいけど何か怖いな‥。」という方は本ブログを見て筆者と同じ失敗をしないようにしてくださいませ。あと在宅介護のリアルについても少々お話しします。介護職で副業を検討している人は必見です。

【テンプレ有り】介護士の目標の立て方【型を知っていれば余裕です】

<strong>介護スタッフ</strong>
介護スタッフ

介護士として働きだしたけどどうやって目標を立てたらいいかわからない。また自己評価シートの作成にも難儀しているよ…。

てかそもそもどこに目標を置けばいいんだろう…。

 

こんな悩みにお答えします。

✔この記事の内容

  • 介護職の目標の立て方
  • 介護職の目標設定が大切な理由

この記事を書いているぼくは、介護業界に携わって9年目。

 

実際に新人の頃は目標設定に苦慮していました。管理職として色々な地域で介護サービスをしてきました。

 

たくさんの人を見て経験してきた今だからわかる目標の立て方をお話ししていきます。

この記事を読み終えたあとはきっとスムースに目標が立てれるようになっているはず。

 

3分で読めます。

介護職の目標の立て方

下記の2段階ステップで設定します。

  • その①:困ったことをメモ
  • その②:細分化する

これだけ。

 

詳しく解説していきます。

その①:困ったことをメモ

日常の中、サービスをする中であなたが困ったことをしっかりとメモしましょう。

  • 利用者のAさんとコミュニケーションが取れない
  • 同僚のBさんがきちんと申し送りしてくれない(役職者向け)
  • 最近腰痛を感じるようになってきた

例えば上記のとおり。

 

感じたことをそのままにせず必ず忘れずに記録しておいてください。

困ったことがそのまま課題、目標になります。

その②:細分化

主張→理由→具体例

テンプレです。今回の場合だと

  • 主張:問題(達成したい過大)
  • 理由:問題が生じる要因
  • 具体例:要因を細分化(仮説をたてる)

上記のとおりに置き借る事ができます。

ちなみに僕も記事を書く時は「主張→理由→具体例」の型を必ず使うようにしています。

 

型があるだけで恐ろしくスムースに執筆できるからです。加えて言うとブレにくくなります。

目標設定にも応用可能です。

 

というより全てのことに応用が可能だと思っています。

「利用者のAさんとコミュニケーションが取れない」を例にしてみると

問題:利用者のAさんとコミュニケーションが上手に取れない

理由となりそうな候補を上げていきます。

  • 要因①:Aさんの性格を理解できていない
  • 要因②:いつも自分がヘトヘトで疲れている時間帯に接しいる
  • 要因③:自分のスキル不足

理由に対して効果的な取り組みを試案します。

✔要因①に対して

  • 基本情報を再度確認する
  • 家族に確認してみる
  • 先輩から情報収集する
  • 一日中観察してみる

✔要因②に対して

  • 朝一に話しかけてみる

✔要因③に対して

  • 動画研修を受けてみる
  • 参考書を読んでみる
  • 資格取得を目指してみる

例えばぼくなら上記な感じで細分化して目標設定をしていきます。

なるほどね。でもそもそもなんで介護職に目標設定が必要なの?というか忙しくて適当になりがちだし…。

わかります。

 

ぼくも最初はそうでした。

では今から目標設定が大切な理由についてお話ししていきますね。

介護職の目標設定が大切な理由

結論からいうと、「何となく」していたらいつまでたっても変わらないからです。

介護だけに限ったことではありませんね。

 

ただ、特に介護は「人」を相手にした仕事なため決してとおり一辺倒にはいきません。

 

たくさんの「予期せぬ状況」に出くわすからです。

出くわすたびに適当にいなしていたら成長ずっと成長しません。

目標=戦略です。

 

戦略を細かく立てれば立てるほど振り返り(分析)がしやすくなります。

また、目標の存在が介護の仕事を長く続けていく羅針盤にもなります。

なるほどね。

大切さがわかってきたよ。まったくのど素人で右も左もわからない人は何を目標にすればいいかい?

OKです。見ていきましょう。

新人介護士がまず目標に置きやすいもの

結論は、資格取得です。

理由は達成までの道のりが一番わかりやすいからです。

 

目標に対しての取り組みがしっかりと確認できます。

例えば冒頭でお話ししたコミュニケーションの課題は成果が見えにくく難易度も高いです。

 

対して資格取得は取り組み(勉強)がそのまま点数等で可視化されます。

 

まとめ:介護職の目標設定はやらなきゃ損

おさらいすると、介護職の目標の立て方が

  • その①:困ったことをメモ
  • その②:細分化する

でして、細分化をさらに深掘りすると

主張→理由→具体例
 

上記の型をテンプレとして利用すると目標が立てやすくなり、ブレにくいです。

 

そして目標設定をせずに「何となく」業務にあたっていればいつまでたっても成長できません。

 

初心者はとりあえず資格取得を目指してみるといいです。

資格取得がそのままスキルアップに繋がります。

給料も増えるし良いことしかないです。

 

 

国の後押しもあって、2020年の4月からはベテラン介護士さんは大幅な給料アップが実施されました。

 

会社によっては資格取得を全面サポートしてくれているところがあるので探しておいてチェックだけしておいてもいいかもです(^^)/

 

また姉妹ブログもあります!

訪問入浴やケアマネの営業などコアな介護職としての情報が知りたい方はこちらも併せてチェックしてみてくださいな\( ˆoˆ )/

 

»介護職の為のコアな情報ブログはこちら